
ミルつきミキサーの商品テスト
第3回 平成22年9月16日 いきいきエイジングセンター
テスト内容
- ミルつきミキサー
商品
- タイガー魔法瓶 SKP-A・B・C
- 象印マホービン BM-RS08
- パナソニック MX-X108
参加者
- コネット10人
- 企業8人
テスト内容
- ジューサーでリンゴと人参のジュースを作る
- ミルでふりかけや、緑茶粉末を作る
各メーカーのお客様対応窓口や商品企画の方々8人にご参加いただき、コネット会員10人が其々のメーカーのミルつきミキサーをテストしました。
テスト項目として取扱説明書はわかりやすいか、安全性に不安はないか、ジュースのなめらかさやおいしさ、手入れはしやすいか等の使い勝手テストをしました。
コネット会員から「デザインはいいけど手入れがしにくい」「複雑で扱いにくい、置き場所にも困る」「ミルは高齢者に便利な機能かなと期待したが思ったほどではない」など厳しい意見も続出しましたが、メーカーの方々とも意見交換しながら消費者の生の声を伝えるいい機会になりました。終了後お世話になったメーカー各社にテスト結果報告書を提出しました。
電気ケトルの湯沸かしテスト
第2回 平成21年8月26日 いきいきエイジングセンター
テスト内容
- 電気ケトルの湯沸かしテスト
メーカー
- 象印マホービン
- タイガー魔法瓶
- ティファール
- ドリテック
参加者
- コネット9人
- 企業6人
マイコン・IH炊飯ジャーの炊飯テスト
第1回 平成20年3月14日 いきいきエイジングセンター
テスト内容
- マイコン・IH炊飯ジャーの炊飯テスト
メーカー
- 象印マホービン
- タイガー魔法瓶
- フランス製「ル・クルーゼ」
参加者
- コネット9人
- 企業6人
NPO法人「消費者情報ネット」コネット(Consumer's Information Network)は、消費者問題の専門家集団です。






おしらせ
第18回総会&解散総会のご案内
日時 2023年4月22日(土) 10時から
場所 大阪産業創造館 5階研修室A
記念講演会
テーマ「どうしてコネットはできたのか?想い出を語る
〜消費者団体のつくり方〜」
講師 坂東俊矢氏(京都産業大学教授・弁護士・コネット会員)
◎終了後、食事会を予定しています。
◎コネット会員・賛助会員企業の皆様には近日中に総会資料をお届けします。
問い合わせ先 コネット事務局 connet@npo-connet.org
第29回 調査研究発表・意見交換会のご案内
※終了しています。報告は「ぐるーぷ31」のページをご覧ください
日 時 2022年10月14日(金) 13:30〜16:30
場 所 エル・おおさか(大阪府立労働センター)南101
テーマ
1部 「クーリング・オフの電磁的記録って解る?」
「契約更新後の契約内容は消費者に理解しやすいか?」
2部 意見交換会
参加費 資料代1人3,000円 コネット賛助会員1人1,000円
参加方法 会場での参加とZoomオンラインとの併用とします。
お申込み 企業名・所属・お名前・参加方法を書いてメール
にてお申し込みください。
オンライン参加の方には後日招待URLをお送りします。
主催 NPO法人消費者情報ネット 生損保研究会ぐるーぷ31
問合せ Mail connet@npo-connet.org 電話 06-6311-3456
第17回総会と記念講演会(公開講演会)のご案内
※終了しています。次回総会については後日ご案内いたします
日時 2022年5月14日(土) 10時〜12時
会場 大阪市中央公会堂 大会議室
開催方法 会場とZoomオンラインを併用します
プログラム
総会 10時〜10時45分
記念講演会 11時〜12時
講師 鈴木 尉久弁護士
テーマ「消費者契約法の改正について」
記念講演会は公開講演会とします。
申込先 コネット事務局 connet@npo-connet.org
メールアドレス、お名前、所属を書いてコネット事務局までメールでお申し込みください。
参加費は無料 締め切りは5月9日
チラシを添付します。